でお困りの方へ

  • ホーム
  • ローン返済でお困りの方へ

“ローンでお悩みの方には任意売却がおすすめ

家を購入したときから状況が変わり、住宅ローンの返済が難しくなってしまうケースがあります。そのようなときには「任意売却」という選択肢があります。市川市の不動産売却「株式会社 NR企画」では、任意売却の実績が豊富です。不利な競売にかけられてしまう前に、一緒にお困りの状況を解決しましょう。

こんなお悩み
はありませんか?

  • 住宅ローンの支払いが苦しくなってきた
  • ローンの支払いを滞納している
  • 金融機関から催促状が届いた
  • このままでは自宅が競売にかけられてしまう
  • 競売開始の決定通知書が届いた
  • 競売にかけられれば住宅ローンが残ってしまう

このようなことでお悩みではありませんか? 住宅ローンの支払いでお困りなら、任意売却がおすすめです。まずはお気軽に当社までご相談ください!

任意売却とは

任意売却とは

任意売却とは、住宅ローンの返済が難しくなってしまった場合に、債権者である金融機関の了承を得て不動産を売却する方法です。

住宅ローンを滞納し続けると金融機関は債務者に対し残っているローンの一括返済を求めますが、それに対応できないと担保となっている不動産は競売にかけられてしまいます。競売は市場の相場よりかなり低い額で落札されるため残債が生じるうえに、不動産からも退去させられます。

それに対し任意売却は通常の仲介売却と同じ形で売却活動がおこなえるため、市場の相場に近い価格で売れる可能性が高く残債を減らすことが可能です。債務者にとって、大変不利な競売を避けられる売却方法なのです。

任意売却が可能な期間

任意売却はすでにローンを滞納していてもおこなえますが、できる期間はかぎられています。その期間を過ぎると競売にかけられてしまうため、手遅れにならないよう早めに動くことが大切です。任意売却が可能な期間は以下の通りです。

※表は左右にスクロールして確認することができます。

ローンの滞納期間 状況
3カ月以内 ローンを滞納し始めると、金融機関から催促状や一括弁済通知が届くようになります。これを放置すると、競売にかけられる可能性が高まります。
4カ月以内 競売開始の通知が届きます。これが届くと、一般的に4~5カ月程度で競売が開始されます。
5カ月以上 間もなく競売が開始されます。自宅に裁判所の執行官や不動産関係者が訪問調査に訪れます。

ローンの滞納が5カ月を超えると、いよいよ競売がスタートします。始まってしまうと、もう任意売却はできません。逆に言えば、滞納していても、競売開始の通知が届いても、実際に開札日前であれば任意売却が可能です。どうぞお早めにご相談ください。

任意売却と競売の違い

任意売却と競売はどのように違うのでしょうか? こちらでは、任意売却と競売の特徴を表で比較してご紹介します。いかに競売が不利なものであるかを確認し、ローンでお困りの場合にはお早めに任意売却を検討しましょう。

※表は左右にスクロールして確認することができます。

任意売却 競売
売却価格 市場の相場に近い価格で
売却できる
市場の相場の50~80%で
落札される
残債 減らせる 多く残る
引っ越し代 交渉できる 残せない
引っ越し時期 事前の協議で
決められる
裁判所から引き渡し命令や
強制執行もある
プライバシー 周囲に事情を知られず
売却できる
競売情報が新聞や
インターネットで公開される

売却せずに住み続けたい場合には
「リースバック」―

―売却せずに住み続けたい場合には―

リースバックとは不動産を第三者に売却し、その後は第三者に賃料を支払って同じ不動産に住み続ける方法です。売主様は売却代金を得ながら、引っ越す必要がなくこれまでと変わらず同じ家に住むことができます。

また状況を周りに知られることがないうえ、固定資産税などの支払いがなくなります。また将来的に買い戻すことも可能です。「老後資金を用意したい」「早めに相続対策をしておきたい」といった場合に適した売却方法だと言えるでしょう。

お問い合わせ

いつでもお気軽にご相談ください。

Copyright © 株式会社 NR企画
All Rights Reserved.

トップに戻る