投稿記事
-
新着情報
2025/04/11
不動産のセカンドオピニオン
こんにちは! 先日、お客様より不動産に関するご相談をいただきました。 他社様の提案に少し不安を感じられていたようで、「セカンドオピニオンとして意見を聞かせてほしい」とのことでした。 数ある不動産会社の中から、中小企業の当社にご相談いただけたこと、本当にありがたい限りです。 ご相談内容は専門的でしたが、お客様の不安を少しでも和らげることができたとしたら、それだけで大きな意味があったと思っています。 また、このような信頼を寄せていただくたびに、気の引き締まる思いになります。 今後も一つひとつのご縁を大切にしながら、丁寧な対応を心がけてまいります。 ご相談はいつでもお気軽に。セカンドオピニオンも大歓迎です。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報
2025/03/17
一括査定サイト
こんにちは! 1ヵ月ぶりの投稿になってしまい反省です。 先日、ある会合で隣の席の方と名刺交換を致しました。 私が不動産業を営んでいる旨をお話したところ、以下の質問をされました。 「軽い気持ちで、今後相続予定の土地を一括査定サイトへ入力したところ、30分くらいの間に6社から電話が掛かってきた」との事。 「その後も時々、知らない番号から電話があるので、どうにかならなですか?」との事でした。 私がお話した解決策として 「お願いするところが決まりました」「ありがとうございました」と答えて下さいと、「無視をするとずうっと続くと思います」と・・・。 その後、電話等がなくなったとの事で「お礼のご連絡」を頂きました。 (株)NR企画では、一括査定サイトを使っていないので、ホームページ・電話・メール等でご依頼があったときに個別で査定を行っております。 また、他社で査定をした金額が妥当かの「セカンドオピニオン」としても依頼を受け付けておりますので、安心してご連絡下さい。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報
2025/02/17
うれしい報告!そして感謝!!
こんにちは! 先日、決済を無事完了した買主(建売業者)様から連絡がありました。 土地の売買だったのですが「建築確認が下りた時点でお客様から購入申込みを頂けました!」と・・・。 土地の売買が完了した時点で私の手からは離れますが、建物完成後「売れる・売れない」はとても気になります。 今回の担当者は「新築をエンドのお客様へ販売する担当」から「土地の仕入担当」へ移動になり、今回の物件が初めての仕入との事でした。 担当者から「この度はありがとうございました」とご連絡を頂いたとき、私もとても幸せな気持ちになりました。 綺麗ごとに聞こえるかもしれませんが「感謝されること」は報酬以上にうれしいものだと改めて実感いたしました。 日々色々ありますが、私も関わる全ての人に「感謝」の気持ちを持ち邁進してまいります。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報
2025/02/06
私が必ずする質問
こんにちは! 売却の依頼を受けると、私は必ず依頼者へ質問することがあります。 その質問は、あなただったら「この家を買いますか?また、あなたの身内がこの家を購入したいとの相談をされたとき賛成しますか?」です。 とても難しく意地悪な質問ですが・・・。 売主様と買主様は利益が相反します(当たり前ですが)。 売主は「少しでも高く売りたい」買主は「少しでも安く買いたい」と・・・。 このギャップを埋める施策の一つとして売主様が直ぐ出来ることは「お掃除」です。 買主様はインターネット等で「駅からの距離」等の詳細情報を事前に入手しておりますので、実際の状況が見たいのです。 そのときに想像よりも「きれい」or「きたない」。 「お世話になっている」または「お世話になっていた」お家に感謝して、愛情をもってお掃除してあげて下さい。 言葉とは違った伝わり方がするはずです・・・。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報
2025/01/21
地主様と行くと・・・。
こんにちは! 本日、市役所へ地主様と訪問してまいりました。 仕事柄、市役所へはよく訪問するのですが 地主様と行くと 「とても和やかな雰囲気で、とても親切」な感じがするのは私だけでしょうか? 業者と地主様ではやはり違う!? でも、本日のところは無事にお話が出来たので良しとしましょう。 なかなか有効活用できない土地が一歩前進したことは良かったです!! 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報
2025/01/02
あけましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 久しぶりに実家へ。 両親とも元気でなによりです。 1月6日から通常営業をいたします。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報
2024/12/27
びっくり!!
こんにちは! 先日、売買契約前日に売主様から「権利証」が無いとのお話がありました。現在は「登記識別情報」といいますが・・・。 驚きましたが、決済の前日でなくて良かったです。 ただ、登記識別情報が無いと「本人確認情報」というものを司法書士に依頼するので、無駄な費用が発生します。 皆様も「登記識別情報」は大事に保管してくださいね。 今年も1年、ありがとうございました。 また、来年もよろしくお願いいたします。 皆様、よいお年をお迎えくださいませ。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報
2024/12/13
ありがとうございます!
こんにちは! 先日、相続した土地の売買をお手伝いしたお客様から、奥様が相続した土地のご相談を受けました。 本当にありがとうございます!! 建物がしっかりしているので「売買」も良いと思いますが「賃貸」もありかなと・・・。 「売買」は一度きりですが「賃貸」は少額ですが継続していくので本当の意味で「資産」となります。 もちろん不動産賃貸経営をするには管理・修繕等、手間やお金がかかりますが、そのストレスがかかる部分を限りなくゼロに近づけるご提案が出来ればと・・・。 ご満足頂けるよう、精一杯お手伝いさせて頂きます。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報
2024/11/30
はじめてやってみました。
こんにちは! だいぶご無沙汰してしまいました・・・。 不動産を売却した方はご存じだと思いますが 売却時に「評価証明書」が必要になります。 ほとんどの方は「委任状」を不動産会社若しくは司法書士に渡し取得してもらっていると思います。 私も前回までは「委任状」を作成・署名捺印頂き取得していましたが 今回は「媒介契約書の特約事項」に「評価証明書の取得」を記載した媒介契約書及び従業者証明書で取得いたしました。 委任状の作成が必要なく、お客様から署名捺印は「媒介契約書」のみとなりますので双方にとってとてもありがたいです。 今度は契約書を「電子化」して収入印紙代を「節約」する流れを導入致します。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報
2024/11/08
月末の決済
こんにちは! 先日、区分マンションの決済を行ったのですが 書類の確認は約10分で完了致しましたが その後、着金確認がとれるまで約2時間かかりました。 前もって売主様へ 「月末なのでかなり時間がかかる」旨のお話をしていたので トラブル事はありませんでしたが・・・。 皆さんも契約や決済は時間に余裕をもって予定を組んでくださいね。 現在「売却中の方」ご希望の金額で売れますように! 「購入予定の方」ご希望の物件が見つかりますように! お祈り申し上げます。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報
2024/10/25
やっぱり不動産売却が・・・。
こんにちは! ちょっとブログをさぼってました。 別の事業を1週間集中して行っておりまして・・・。 そこで気付いたのは「不動産業が好きだということ」 これからもお客様から頂く「不動産売却・相続のご相談・有効活用」等々のご相談、最善を尽くして頑張ります!! 今後ともよろしくお願いいたします。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」
-
新着情報
2024/10/16
人それぞれです
こんにちは! 不動産業をしていると、家は買った方が良いの?借りた方が良いの?という相談をされます。 結論「人それぞれ」です。 その人のライフスタイルに合わせて決定することが一番です。 私の場合「一度は自分で家を持ちたい」「買えるうちに」との考えのもと戸建を購入しました。 ただ庭の手入れが大変で、年を重ねるうちに「マンション」が良いかなと・・・。 「不動産売却でお困りのことがあればNR企画へ~」